なんでそんなにモテるの?

モテについての研究者です。ごはん、美容大好きです

元、地元民が一人で旅する石川県金沢 2

兼六園は、岡山市の後楽園と水戸市偕楽園

とあわせて日本三大名園の一つです

f:id:aicalamva:20211114134046j:plain

兼六園のホームページより

ゆきずりがとても有名ですよね。

北陸の雪は水分をたっぷりふくんでるので

とっても重いです。関東のさら雪とはちょっと違うんです

秋から冬にかけてライトアップもしていて

ライトアップ期間中は入園料が無料になります。

ここには時雨亭というお茶屋さんがあって

抹茶が飲めますので休憩しましょう。

いろんな人が砂利を踏む音がまた美しくて

とても落ち着きます

 

兼六園は高台にあるので景色はすばらしいですがアップダウンもあるので

歩いてるだけでもいい運動になって

所要時間は40分くらいです。

兼六園の外にも兼六園にそってお土産屋さんなど

数件ならんでてそこも楽しめます

 

兼六園の見学が終わったら21世紀美術館へ歩いていきましょう

円柱の建物で妹島和世さんと西沢立衛 さんが設計した美術館です

どこから入っても楽しめます。館内に入らなくても

楽しめます。アスレチックのようなものがあって広々してて

とても気持ちいい空間です

地図をみてると

starwarsのデススターみたいで美しいです

ここはふらりとはいって無料で見れる展示室と

有料でみる展示コーナーがあって無料でもたくさん楽しめます

お土産コーナーもぐるぐるしないとたどりつけなくてとても

かわいい

プールの部屋はとても有名ですね。

 

この21世紀美術館と兼六園の間に石浦神社があるのですが

(歩いていける距離です)

ここは小さい神社ですが鳥居がたくさんあったり

手水舎がとっても美しいんです!!

f:id:aicalamva:20211114142149j:plain

石浦神社の手水舎。お花が舞ってる!

とても美しくないですか?

今は感染予防で手を清められないですが

このように魅せる手水舎とってもすてきだと思いました♡

木々が生い茂る場所ですずしいので

穴場です。

 

そしてこの石浦神社と兼六園のあいだの道を坂を登るように進むと・・・

石川県立美術館がありまして

その中に

辻口シェフのお店

LE MUSĒE DE H (ル ミュゼ ドゥ アッシュ)

があります!!!

ここは、ここは本当に美しいお店なんです

 

まず、店内が黒を基調としていておちつくデザインなんです

外に向かってガラス張りになっているのですが

このガラスが斜めになっていて

どこか完成してない美しさのようで見入ってしまいます

そして天井が高くて、奥行きが広く

こんな空間なかなかないですよね。どこかから

甘い香りもただよって

何時間でもいられる。。。(待ち時間は普通にあるので食べたら帰ります)

 

今回食べたのは黒いちじくのパフェ約2000円

f:id:aicalamva:20211114143125j:plain

黒イチジクのパフェと加賀棒茶

この美しいパフェはなんですか

見たことがありません

お花も食べれますとのことで

食べました。美の補給ですね。味はあまりしませんでした

蓋になってるゴマのサブレがとてもおいしくて

ゴマの繊細な香りがあってすごく好きでした

くろいちじくは果実の味がぎゅっと濃縮されていて

さわやかな甘さなのでアイスの甘さとあって

食べやすかったです

どこをたべてもおしくて触感がたのしめて

まさにパーフェクトでした

 

一度雨がふってるときに行ったことがありますが

ガラスに水分がしたたりおちるところをいつまでも

みてられました。うっとり

 

つづきます